セカンドオピニオン

セカンドオピニオンサービス

TOMA独自の視点から第三者としてアドバイスいたします。

現在の顧問税理士・会計士に不安がある病院・医院様、他の顧問税理士・会計士の意見も聞いてみたいという病院・医院様に向けたセカンドオピニオンサービスです。TOMA独自の視点から現在の顧問税理士・会計士の決算を分析したうえで、「税金を支払い過ぎていないか」「医療法の観点から見て間違っていないか」など、第三者としてアドバイス。決算前であれば、利益予測・納税予測を行い、最適な決算対策のご提案を差し上げます。

医療特有の税務を熟知!

TOMAでは、病院・医院の経営支援に特化した部署を設けて15年以上、病院・医院を取り巻くあらゆる問題に対応した経営&税務のコンサルティングを行ってまいりました。病院・医院特有の専門的な税務に精通しているため、貴院の現状に即した最適なアドバイスが可能です。

オーダーメイドのセカンドオピニオン!

税務・会計に限らず幅広いアドバイスができるのが、TOMAのセカンドオピニオンの特徴です。
就業規則の見直しや診療圏調査、ホームページ分析、出資持分対策などのスポット的な相談から、増収増患支援、総合的な経営相談まで、豊富な成功事例を活用して貴院のニーズに合わせたご提案を差し上げます。

このような病院・医院様は、ぜひセカンドオピニオンをご利用ください!

  • 顧問税理士の変更を検討して

    • 今の税理士が高齢で話が噛み合わない
    • 今の税理士が若くて頼りない
    • 今の税理士はミスが多く、信用できない
  • 他の税理士の意見も聞きたい

    • 今の税理士との関係は壊したくない
    • 付き合いが長く、今の税理士の契約解除はできない
    • 法人の設立だけは他の税理士に頼みたい
    • 今の税理士とは馴れ合いの関係になってしまっている
    • 今の税理士には聞けない相談をしたい
  • アドバイス・指導が欲しい

    • 増収増患につながるアドバイスが欲しい
    • 様々な経営課題に対して総合的な提案をして欲しい

セカンドオピニオンの流れ

STEP1

STEP1ご相談

初回のご相談は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。

STEP2

STEP2お打ち合わせ

貴院の課題・ご要望をヒアリングさせていただいたうえで、最適なサービスをご提案させていただきます。

STEP3

STEP3ご契約

お打ち合わせ内容に基づいて、ご契約を締結させていただきます。

STEP4

STEP4決算1ヶ月前

ご契約内容に基づいて、セカンドオピニオンのサービスを開始します。

料金

契約形態 価格
セカンドオピニオン税務顧問契約
(毎月訪問・総合経営相談対応型標準顧問契約)
月額5万円~
各種スポットサービス ご要望に応じて詳細をお見積りいたします。
  • ※隔月訪問型、お客様来社型など会社規模、ご要望に応じて詳細をお見積りいたします。
  • ※税理士の独占業務に関しましてはTOMA税理士法人で契約し、TOMA税理士法人で対応させていただきます。

お客様の声

はすぬまクリニック様

  • 人事・労務
  • 医療・公益・非営利法人コンサル

お付き合いのある卸業者さんの紹介。

徳永薬局様

  • 人事・労務
  • 税務・会計・監査
  • 経営・財務・企業再生

ホームページの印象が大きかったです。TOMAさんのホームページって、よくある税理士事務所のお堅い雰囲気がなくて、とにかく明るくて楽しそう。

無料相談のお申し込みはこちらから!
 お気軽にご連絡ください。

※お電話は総合窓口で対応いたします。ご相談内容をお伝えください。