組織再編・M&A・FAS
組織再編・M&A・FAS サービス一覧
-
連結納税コンサルティング
連結納税を導入している企業は上場企業だけではありません。導入の適否を検討する連結納税導入から連結納税開始後のサポートまで幅広いサービスを提供しています。
-
組織再編コンサルティング
貴社の現状把握からスタートし、課題、ニーズを正確に捉えたうえで、再編ごの企業の姿や相続まで視野に入れた、貴社に最適な組織再編をご提案させていただきます。
-
M&Aコンサルティング
M&Aが発生する各ライフステージ・事業の状態などを総合的に調査・分析し、最適な意思決定を支援します。また、M&A後の企業・事業運営も視野に入れ、事業・財務戦略立案から、取引実行、PMIに至る一連のプロセスをシームレスに支援します。
-
FAS(ファイナンシャルアドバイザリー)
TOMAのファイナンシャルアドバイザリーサービスは、クライアントの企業価値向上を実現するため、M&Aコンサルティング、IPOコンサルティング、ビジネスプロセスコンサルティング(経営全般のコンサルティング)等のサービスラインをご用意。貴社の課題解決に有効なスキームを提案、実施サポートいたします。
コンサルタント紹介
「難しいことを分かり易く」をモットーに対応いたします
篠田 賢一
- TOMAコンサルタンツグループ
- M&Aシニアエキスパート
経歴
TOMAグループ在籍11年。法人税務を中心に、経営、組織運営などの多岐の相談を請け負う。6年前より、合併・分割など組織再編案件の責任者として多数の案件を実行。
お客様へのメッセージ
企業組織再編は、税務のみならず、会計・会社法・労務その他の法律が絡み、実務の面では、契約・組織・人事など多岐に渡り影響を及ぼします。私たちは全体を俯瞰したサポートをさせていただきます。
現在の業務内容
- 企業組織再編を行った場合の法務・実務に与える影響の検討・検証
- 企業組織再編のスキームの検討・ご提案
- 企業組織再編の実行管理など
組織再編・M&A・FASのご相談の流れ

STEP1お問い合わせ
- 無料相談お申し込みフォームまたは電話にてお問い合わせください。

STEP2TOMAにて面談
- TOMAオフィス(東京駅前)にて、専門家が無料相談を承ります。

STEP3提案・お見積もり
- ご相談内容に応じたご提案、お見積もりをいたします。

STEP4ご契約・業務開始
- ご契約後、お客様ごとのスケジュールに基づいてサービス提供いたします。
無料相談のお申し込みはこちらから!
お気軽にご連絡ください。
※お電話は総合窓口で対応いたします。ご相談内容をお伝えください。
よくあるご質問
-
Q1
自社に最適な組織がイメージできません。どのように進めていくのですか?
-
A1
貴社の現状把握からスタートし、事業の継続と財務体質の強化を実現し、課税上の問題などをクリアにできる最善のストラクチャーを検討し、構築、ご提案いたします。TOMAには、グループ企業内での組織再編を中心に年間30件以上の組織再編を手がけてきた実績があります。
-
Q2
どのような専門家がいるのですか?
-
A2
組織再編を実行するにあたっては、株式評価や財産承継の問題、人の移動に伴う問題、社内システム上の問題など様々な問題が生じます。専門家が集うTOMAなら税理士、公認会計士、社会保険労務士、司法書士などがタッグを組んで貴社の組織再編をトータルでサポートいたします。
-
Q3
組織再編後の対応も一緒に考えてくれますか?
-
A3
もちろんです。組織を再編することがゴールではありません。その先も成長、発展する企業を創ることが重要です。再編後の会社の姿や相続まで視野に入れた最適な組織再編コンサルティングをご提供させていただきます。
セミナー情報
TOMAではこれまで、3,000回以上のセミナーを開催しています。豊富な問題解決実績に基づくTOMA問題解決力と提案力を、セミナーを通して是非ご実感ください。

TOMAコンサルタンツグループ
セミナー情報はこちら
レポート・ブログ
TOMAではクライアントの企業価値向上を実現するための経営サポートとして、FAS(ファイナンシャルアドバイザリー)を提供しています。このブログでは、M&A、組織再編、ホールディングカンパニー、株式公開(IPO)について役立つ情報を発信していきます。

組織再編・M&A・FAS
レポートブログはこちら
お客様の声
無料相談のお申し込みはこちらから!
お気軽にご連絡ください。
※お電話は総合窓口で対応いたします。ご相談内容をお伝えください。