VOICE

お客様の声

串崎車輌株式会社様

1対1面談を浸透させてコミュニケーション力と組織力を磨き、 オリジナルの電車を創る大きな夢を実現させたいです。

串崎車輌株式会社様 会社概要

業種:製造・メンテナンス

従業員数:32名(2024年11月現在)

利用サービス:
税務顧問契約 | 1対1面談コンサルティング | 就業規則作成・見直し

会社ホームページを見る

鉄道車両のメンテナンスを行う串崎車輌様。前代表からの事業承継のタイミングで組織構成を新しく見直したものの、思うように機能していませんでした。コミュニケーション力を磨くことで組織力の向上を図りたいというご要望を受け、TOMAの1対1面談コンサルティングをご提供しました。

公開日:2024年11月11日
※串崎車輌様はハラスメント対策研修のインタビューも別途掲載させていただいています

課題と効果

依頼前の課題について

・事業承継後に構築した新しい組織がうまく機能しておらず、代表の小松様に現場からの相談が集中し本来業務に注力できない状態が続いていた。

コンサルティングの効果

・1対1面談の研修により中間管理職の方のコミュニケーションへの意識を高めることができた
・研修を通じて参加者それぞれのマネジメントスタイルを確認できた

TOMAに依頼したきっかけ

代表取締役 小松博様
3年前、前代表から経営を引き継ぐことになり、事業承継について学ぶためTOMAさんのセミナーに参加したことがきっかけです。そこでTOMAさんが掲げる「理念経営」に共感し、事業承継対応をはじめ税務会計の顧問など様々な支援をお願いしてきました。

今回、事業承継から数年経ち組織に関する様々な課題が見えてきたことから、社員間のコミュニケーションの向上など組織開発の一環として1対1面談の研修をお願いすることにしました。


取締役の小松美佐枝様(左)と代表取締役の小松博様

コンサルティング依頼前の課題

事業承継を機に新たな組織を作ったものの…

小松博様
代表就任に伴い、新たに中間管理職を置き指揮命令系統を整えるなど改めて組織作りを行ってきました。各班のリーダーが現場で指示を出し業務を効率的に回して欲しいという意図でした。

ただ、なかなかその通りにはいかず、これまでと変わらず代表の私に現場から相談が直接届くような状態が続いていました。

代表就任前は現場で社員と同じ目線で仕事をしていましたから、その時の「兄貴分」的な感覚がまだ社員の中に根強く残っていたのでしょう。

直接現場に指示を出すことで良い面もありますが、そうなると代表としての本来業務に割く時間が取れませんし、何より組織運営に欠かせない中間管理職が育っていきません。

コミュニケーション力の向上で代表に頼らない組織作りを

取締役 小松美佐枝様
朝礼の改善など自発的な取り組みは進めてきましたが、やはり組織風土を急に変えていくことは難しいと実感しました。

代表に頼る組織ではなく、中間管理職が部下としっかりコミュニケーションを取って現場の課題は現場で解決し、それぞれが“経営者マインド”を持って組織を盛り上げてほしい…その思いから今回1対1面談の研修をお願いしました。

コンサルティングの効果

予想以上に高い意識で取り組んでもらえました

小松美佐枝様
折角の研修を実のあるものにするために、講師の倉石さんと細かく事前の相談・準備を行いました。研修に参加する個々のメンバーのスキルやプロフィールに合わせてロールプレイのチーム分けを決めるなど、研修の進め方なども細かく打ち合わせました。

実際の研修資料。座学とロールプレイングを組み合わせて研修を行います

小松博様
1対1面談の研修は初めてのことでその内容が参加者に届くのか不安でしたが、そうした事前準備の甲斐あって、当日は予想以上に社員が高い意識で取り組んでくれたように思います。

研修後のアンケートより

・1対1面談は自分自身で取り組もうとしても中々できないので、今回のような訓練が必要だと感じました
・日ごろから部下への感謝を伝えるようにしたい
・自分の考えを押し付けないで、話を聞き、相槌を打つことが大事なのだと思った
・どうしても自分の意思を伝えることが先行しがちで、相手主体ということに難しさを感じました。
・(話を聞いて)直ぐに答え・結論を出さないという点は個人的に響いたところだった
・相手の話に「何か言わなければ」と考えてしまうクセが、コミュニケーションを不自由にしていと思います
・実際にロールプレイングしてみて、実践的な「面談」について考えることができた
・相談を求める側(部下)の立場を知る意味でも、自分自身が率先して(上司に)相談していきたい

(事後アンケートより抜粋/許可を頂いて掲載しています)


小松美佐枝様
こんなに色々と意見が出るとは思っていなかったですね。以前のように社内だけで取り組んでいても組織は変わっていかないと思いますので、今回、社外の方に研修をお願いして良かったです。

コミュニケーションに対する社員個々の意識は確実に高まったと思います。

また、実際に1対1面談のロールプレイングをしている社員の姿を見て、それぞれのマネジメントスタイルの特徴などを改めて把握できたことも収穫でした。


経営者として自身のコミュニケーション力も向上させたいと話す小松美佐枝様(左)

今後の1対1面談の取り組みについて

中間管理職一人ひとりが「経営者目線」を持ってほしい

小松博様
社長になって改めて、コミュニケーションの重要さを実感しているところです。

弊社は電車の車両メンテナンスを生業としていますが、メンテナンスの作業は基本的に機械化できません。大部分は人の手でないと対応できないので、その技術を伝承するうえでも人と人のコミュニケーションはとても重要なのです。


電車車両のメンテナンス作業風景。コミュニケーションによる技術の伝承も重要

小松美佐枝様
研修によってある程度意識づけはできたと思いますので、今後は1対1面談を仕組みとして定着させていきたいです。

私自身も経営者としての経験はまだまだ浅いので、経営者として、人として成長するためにコミュニケーション能力を高めていきたいと思います。

また、社員、特に中間管理職のメンバーは自分自身が自社の経営者であるという意識を持ってほしいと思います。そうした視座に立ち、日頃からコミュニケーションへの高い意識を持ち続ければ、人材育成・営業・技術伝承など様々な面で会社がレベルアップすると思います。

TOMAおよび担当コンサルタントの印象

小松美佐枝様
事前の打ち合わせを踏まえて、落ち着いて研修を実施いただいたと思います。研修中も、受講生である社員個々のことをとてもよく見てくださっていたと感じました。

当日のグループ分けなども相談しながら準備しましたし、弊社にカスタマイズした形で研修を実施いただいたと思います。

TOMAに期待することと今後の展望

1対1面談を通じて経営理念を浸透させ大きな夢を叶えたい

小松美佐枝様
担当の倉石さんもよく仰ってますが、1対1面談をやること自体が目的になってはいけないと思います。1対1面談を通じて実現すべきは会社の経営理念やビジョンです。今回の研修を通じてその重要性をより深く理解できました。

TOMAさんの経営理念でも「社員の幸せ」を謳われていますが、今後も社員が幸せに働けて、仕事が楽しいと思えるような職場づくりをしていきたいです。TOMAさんのお力を借りて、それを実現する経営理念やビジョンを作っていきたいと思います。

小松博様
長年、大手鉄道会社からの車両メンテナンスの請負業務で技術を培ってきました。その技術を活かして、いつかはオリジナルの車両を作り、それを商品として売り込んでいきたい。それが私の夢です。

会社の想いが詰まった経営理念やビジョンを作り、それを伝えていくためのコミュニケーション能力を会社全体で磨き、そして、みんなで夢を実現したいです。

今後も引き続きよろしくお願いします。


串崎車輌様が手掛けた新京成電鉄「8800形 復刻塗装電車」
運行開始の1986年当時のデザインを復刻塗装した記念車両です

※本記事の会社名、役職等は公開日時点のものです。

TOMA担当
コンサルタントから

TOMAコンサルタンツグループ

倉石 佳奈(人材・組織開発コンサルタント)

■お客様の想いやビジョンに合わせて研修内容をカスタマイズしました

今回の1対1面談の研修では、面談スキル向上のみならず、コミュニケーション能力の向上を通じて中間管理職の皆さまがより主体的に行動できるようになってほしいとのご要望がありました。そこで、研修の目的を明確に伝えることや、参加される方に自分事として捉えていただくこと、そしてご意見を出しやすいように研修の場での心理的安全性を確保することなどに重点を置き研修内容を組み立てました。

結果、普段はあまり積極的に意見を述べない方も他の参加者とコミュニケーションをとりながら自分の意見を話し、考えを深め、スキルを習得しようという様子が見られました。

今後は1対1面談を仕組化していくことで、リーダー層の育成にもお役立ていただけると思います。リーダー層が一丸となることで、会社が描く未来に向けてさらなる急成長を遂げていかれることと期待しています。

※コンサルタントへのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!

ご利用サービス

お客様の会社情報

会社名
串崎車輌株式会社様
所在地
千葉県松戸市串崎新田187-1
設立
2000年12月
代表
小松 博
業種
製造・メンテナンス
事業内容
鉄道車両の修繕改造設計及び貸コンテナ事業
サイトURL
https://www.kushizaki-sharyou.com/

他のインタビューを見る

お客様の課題やご利用中のサービス、コンサルティングの効果などをご覧いただけます。

一覧を見る