どんな法人が非営利法人なのか、そして非営利法人の「非営利」とはどういう意味なのかについてまとめたいと思います。さっそくですが、ここで問題です。以下の法人を営利法人と非営利法人に分けてみてください。
株式会社、公益社団・財団法人、一般社団・財団法人、有限会社、宗教法人、学校法人、合同会社、社会福祉法人
目次の下に答えがありますので確認してみてください。
営利法人と非営利法人
○営利法人 :株式会社、有限会社、合同会社
○非営利法人:公益社団・財団法人、一般社団・財団法人、宗教法人、学校法人、社会福祉法人
正解できましたでしょうか?株式会社が営利法人というのはなんとなく想像がつくかもしれません。公益法人も「公益」という名前がつくからには非営利です。
営利法人と非営利法人の違いを説明
それでは営利法人と非営利法人の決定的な違いはなんでしょうか?それは「利益の分配をしない」ということです。
非営利法人でも利益をあげること自体は禁止されていません。事業活動の結果として大きな利益をあげることも(それが世間からどう思われるかは別として)できますし、「非営利法人の職員は給料を低く抑えなければならない」という決まりもありません。ただし、利益を分配することは禁止されています。
株式会社であれば事業活動で得た利益を株主に対する配当で分配します。一方で、公益財団法人の理事に事業活動による利益が分配されることはないですし、私立学校の校長先生にも利益が分配されることもありません。非営利法人が事業活動で得た利益は、法人の活動目的のために使わなければいけないのです。
このように非営利法人には利益分配の禁止という大きな共通点がありつつも、それぞれ組織構成や税制など異なる点もあります。
公益社団・財団法人、一般社団・財団法人、社会福祉法人などの各非営利法人について、特徴や事例をあげつつ、初心者の方にも分かりやすくまとめたブログを紹介いたします。
公益・非営利法人の経営コンサルティングは、専門的な知識とノウハウが必要
公益法人その他非営利法人の運営は、営利法人とは大きく異なり、特有の知識とノウハウが必要です。ブログの内容に限らず、非営利法人についてのご質問がありましたらご連絡ください。
TOMAコンサルタンツグループには経験豊富な各種専門家が多数在籍。設立から会計税務、運営、監査、税務調査対応に至るまで、ワンストップでアドバイスいたします。公益・非営利法人向けサービスに関する詳細はこちらをご覧ください。