TOMA ONLINE
TOMAオンライン
ビジネスセミナー動画サービスTOMAオンラインで
経営課題を
タイムリーに解決
経営 税務 人事等
企業課題を網羅

問題解決の
専門家が解説

無料登録後
今すぐ受講可能

新着動画
-
「システムやツール導入をITベンダーに丸投げしたが、現場に混乱をきたし具体的な成果につながらない」「DXを進める予算や人材が足りない」など、DX化の実現に頭を悩ませている経営者は多いのではないでしょうか。そのような課題を持つ多くの企業のDXを支援してきたコンサルタントが、1割の会社しか出来ていない「本当のDXとは何なのか」を解説。
-
第1部では、会社の責任が問われないように安全衛生法上の義務について説明します。働き方改革による残業規制のなかで、対応を迫られる長時間労働防止の施策、それに加えて、うつ病やメンタルヘルス不調を予防するため会社がとるべき対策について、労務管理面から社会保険労務士が詳しく解説。また、従業員の健康保持・増進に取り組み、安定的な経営に活かす手法「健康経営」についてもご紹介します。第2部では、休職復職支援対策について、Eパートナー専属カウンセラーより、事例を交えて解説いただきます。
-
最新のデジタルツールを活用した効率的な会議運営方法や、企業の成長を支えるための定款変更の実践的なアプローチを詳しく解説します。
-
採用がうまくいっている会社が実践している、採用面接の秘訣を伝授。なぜ理想の人材を獲得し、保持できるのか、その理由を解説します。また、これらを実現するための具体的な手法を共有し、皆さんの会社で明日から活かしていただける内容をご提供します。
-
税務調査で『不相当に高額』と否認され、高額な追徴課税を受けないためのポイントを、税務判例や近年の動向をもとにわかりやすく解説します。
-
人事・労務に精通している豊富な事例をもつTOMAの研修講師が、トラブル回避に役立つ組織・社員との向き合い方、1対1面談の活用方法をご説明。
セミナー動画の一例
新着セミナー動画が続々登場。
※公開動画は毎月更新されるため下記テーマの動画がない場合もあります。
-
経営・財務
- 経営計画作成
- 理念・クレド作成
- 資金力向上
-
税務・会計
- 税務調査対策
- 決算対策
- 税制改正解説&対策
-
人事・労務
- 就業規則
- ハラスメント対策
- 年末調整実務
-
業務改善・IT活用
- RPA活用
- 電子帳簿保存法
- バックオフィス業務効率化
-
組織・人材開発
- 社員の定着率改善
- 1対1面談のポイント
- スキルマップ作成・活用
-
事業承継・相続
- 事業承継の進め方
- 自社株対策
- 相続対策
料金
TOMAオンラインのご利用には、無料の会員登録が必要です。
動画は「フリー・スタンダード・プレミアム」の3種類。
1セミナーごとに購入するほか、見放題(プレミアム除く)の年間会員もご用意しています。
一般会員
無料
フリー動画の視聴が可能
※有料セミナーは個別に購入頂く必要がございます。
年間会員
39,600円/年間
セミナー見放題
(※プレミアム動画は対象外)
※1年間有効、購入当月は無料
※記載の価格は税込です。
簡単4ステップ
会員登録・視聴方法
会員登録は以下の4ステップで完了、登録完了後はそのままご視聴いただけます。
-
会員登録画面へ
TOMAオンラインのサイトに移動後 右上にあるボタン 「ログイン/新規利用者登録」をクリック。
-
情報を入力
アカウント作成→新規作成を押下。
お名前や会社・事業所名、メールアドレスなどの情報を正しく登録してください。 -
会員登録の完了
ご登録のメールアドレスに登録確認メールが送付されます。メール本文に記載の「確認用URL」をクリックすることで登録が完了します。
-
動画を選択して視聴
TOMAオンラインサイトでお好みの動画を選択し、視聴ください。
※登録方法の詳細や動画の購入・視聴方法、および年間会員登録についてはTOMAオンライン会員登録・視聴方法にてご確認ください
※ご同業の方のご登録はお断りさせていただきます。