後継者育成サービス

後継者育成サービス

後継者育成の重要性

多くの経営者がいずれ直面する課題のひとつに、事業承継・後継者育成があります。
重要なことだと分かっていても、60歳代になってようやく後継者について考えるというケースが多いようです。安定した企業経営を行うためには後継者を選び、指名し、次期経営者として立派に会社を引き継いでくれるように育成していかなければいけません。

TOMAの「後継者育成サービス」は、1年間で経営を学んでいただくコーチングサービス。
後継者に経営者としての自覚と自信を持たせ、「100年先も求められる企業」を創るための事業承継をサポートします。

サービスの特徴

社員やM&Aでの親族外承継は増えていますが、中小企業では親から子への事業承継が半数以上を占めます。
親子間承継は、自社株式等の引き継ぎが比較的容易で従業員や関係者の理解も得やすい反面、親子だからこそ素直に向き合うのが難しいということもあります。思わぬ意見のすれ違いによって大きなトラブルに発展し、事業そのものが傾く危険性もあるのです。

トラブル回避のためには入念な準備が必要です。承継準備のために十分な時間を割く余裕がない中小企業経営者のために、TOMAでは後継者候補への意思確認・説得から後継者育成まで、一貫したサービスを提供します。

1. 後継者への意思確認

後継者候補に承継する企業の強みや承継することのメリットを伝えます。後継者となることで、個人の夢や人生目標の達成にも近づくことを示し、現経営者と後継者で一緒に経営計画を作ることで事業承継意識を醸成します。

2. 後継者育成コーチング

1対1のコーチング形式で、将来の経営者としてロールプレイを行います。その過程で、経営理念やビジョンの作成、経営戦略・計画立案などのメニューに取り組みます。
TOMA主催のセミナーをはじめ、後継者が学んだ内容が経営全体のどこに位置づけられるのか詳しく解説し、より深い学びを提供します。

3. 定期的な社長報告

後継者育成コーチングにより学習した内容・成果物などを、定期的に社長に報告します。3ヶ月に1度程度を想定しています。

後継者育成コーチング(一例)スクロール

後継者育成コーチング(一例) 後継者育成コーチング(一例)

ご依頼いただくメリット

  • 事業承継をやらされ感ではなく自ら前向きに取り組めるようになる
  • 自分が会社に入る目的や意義を明確に伝えられるようになる
  • 今後の選択に明確な指針ができることで後継者として加速度的に成長できる
  • 経営者・後継者としての迷いが払拭される
  • 後継者に自覚が芽生える・自信がつく!
  • 実践的な経営イメージとゴールが描ける

こんなお客様におすすめ

  • 後継者に想いを継いでほしい経営者の方
  • 経営の範囲が広すぎて何から勉強していいか分からない後継者の方
  • 後継者として早く実績・成果を見せないと、古参社員に軽んじられるのでは?とお考えの方
  • 社員を率いるために自社のミッション・ビジョンを目に見える形で示したい方
  • 後継者の葛藤に耳を傾けてくれる存在が欲しい方

お客様の声

シンコーハウス様

  • 税務・会計・監査
  • 経営・財務・企業再生

藤間さんが講師をしていたセミナーに参加したのがきっかけでした。

徳永薬局様

  • 人事・労務
  • 税務・会計・監査
  • 経営・財務・企業再生

ホームページの印象が大きかったです。TOMAさんのホームページって、よくある税理士事務所のお堅い雰囲気がなくて、とにかく明るくて楽しそう。

ブライト様

  • 人事・労務
  • 業務改善・IT活用
  • 税務・会計・監査
  • 経営・財務・企業再生

最終的にTOMAさんに決めたのはやはり、創業支援から会計の仕組みづくりまでワンストップでお願いできるからですね。

無料相談のお申し込みはこちらから!
 お気軽にご連絡ください。

※お電話は総合窓口で対応いたします。ご相談内容をお伝えください。