セミナー参加者の声

目指せ100年企業『永続経営の秘訣10か条』セミナー

  • 藤間さんのお話は3回目ですが、身体の底から熱を感じました(製造業)
  • こんな為になるセミナーや資料を無料でいただき大満足です(通信業)
  • 社長が「想い」を社員に元気に伝えることの重要性を感じた(電気機械製造業)
  • たくさんの貴重なヒントを頂きました(飲食料品卸売業)
  • 後継者にも次回絶対に受講させたいと思います(化学薬品製造業)

TOMA特別講演会『100年続く老舗から直接学ぼう!』

  • あたり前の事を着実に行うことが会社を長続きさせる秘訣だと思った。
  • 今日聴いた老舗経営のあり方を参考にして、長く続く会社をつくりたい。そのためには、社長の強い想いと、沢山のやるべき事があるとわかりました。
  • ご教授と刺激に深謝。藤間所長の講演が大変良かった。
  • 弛まない変革意識が大事だと感じた。
  • 普段会えない老舗社長の話を聞けて有意義でした。

『儲かる経理になるための10か条』セミナー

  • 経費精算の効率的処理ルールは、非常に参考になった。
    早速自社でやってみます!(サービス業:経理部長)
  • 「儲かる経理マン」という言葉は目からウロコでした。
    日常の実務に新しい発想を持って取り組むよいきっかけになった。(情報通信業:総務部長)
  • 自社に最適な会計システムのあり方について考えるヒントになりました。(小売業:社長)

法人税節税の具体策セミナー

  • 節税の意義が理念と実際とで明確になりました(サービス業・代表取締役)
  • 分掌変更による支給の話が参考になりました(製造業・取締役)
  • 短期前払費用の話が参考になりました(製造業・取締役)

偽装社員対策&問題社員の正しい辞めさせ方セミナー

  • 解雇の難しさと、採用プロセスの重要性を痛感しました。
  • 教えて頂いた書式が非常に参考になった。
  • 極めて実践的で自社の事例に近似したものが多く有意義なセミナーだった。
  • 入社後の問題を未然に防ぐ対策を、入社前にしておくことが大切だと気づかされました。

TOMA後継者塾

  • 自分と同じ様な立場で苦悩する人たちと学べたことで、より自分を見直す事ができた。社長の仕事のやるべき事の多さに驚くと共に、やりがいを再確認できた。
  • 私自身の心のあり方、人材育成がいかに大事かを学びました。
    常に謙虚な気持ちを忘れず、私利私欲に走らない。
    企業の目的は永続させる事。そして何よりもこの仕事を私の天職だと思うこと。