- 有料
- 開催終了
【TOMA特別講演会】サイボウズが実証した生産性向上の近道 働きがいを高める組織風土改革
~「働き方改革」に翻弄されている中小企業経営者の皆様。目からウロコのサイボウズ式、体験してみませんか。~
- 開催日時
-
2018年7月3日(火) 14:00~16:50 (受付13:30~)
対象
◇経営者・後継者・経営幹部 限定 【300名様(先着順)】
プログラム
〔第1部〕●講演 14:05~
多様性が個人のモチベーションを引き出す
生産性がアップする「チームワーク」の作り方
講師:
青野 慶久 氏(サイボウズ株式会社 代表取締役社長)
講師プロフィール
1971年生まれ。愛媛県今治市出身。大阪大学工学部情報システム工学科卒業後、松下電工(現 パナソニック)を経て、1997年8月愛媛県松山市でサイボウズを設立。2005年4月代表取締役社長に就任。2018年1月代表取締役社長 兼 チームワーク総研所長(現任)。社内のワークスタイル変革を推進し離職率を6分の1に低減するとともに、3児の父として3度の育児休暇を取得。また2011年から事業のクラウド化を進め、売り上げの半分を超えるまでに成長。総務省、厚労省、経産省、内閣府、内閣官房の働き方変革プロジェクトの外部アドバイザーやCSAJ(一般社団法人コンピュータソフトウェア協会)の副会長を務める。
著書に『ちょいデキ!』(文春新書)、『チームのことだけ、考えた。』(ダイヤモンド社)、『会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない。』(PHP研究所)がある。
〔第2部〕●Q&Aセッション 16:00~
100社100様。
自社を成長に導くワークスタイルとは
パネリスト:
青野 慶久 氏(サイボウズ株式会社 代表取締役社長)
市原 和洋(TOMAコンサルタンツグループ株式会社 代表取締役)
セミナー概要
- セミナータイトル
- 【TOMA特別講演会】
サイボウズが実証した生産性向上の近道 働きがいを高める組織風土改革 - 開催日時
- 2018年7月3日(火) 14:00~16:50 (受付13:30~)
- 会場住所
コングレスクエア日本橋
東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル2階
東京メトロ「日本橋駅」B9出口直結、 JR東京駅日本橋口徒歩5分
詳しいアクセス方法はこちら- 受講料
おひとり様5,000円(税込)
※顧問割引対象外
※1社3名まで。前売りのみ。お申し込み受付後、メールにて参加費のお振込先をご案内いたします。- 講師
- 〔第1部〕
青野 慶久 氏(サイボウズ株式会社 代表取締役社長)
〔第2部〕
青野 慶久 氏(サイボウズ株式会社 代表取締役社長)
市原 和洋(TOMAコンサルタンツグループ株式会社 代表取締役) - 定員
-
300名様(先着順)
- お支払い方法
-
(1)クレジットカード、Paypal等でのお支払い。
以下のお申し込みページよりお手続きください。
→ https://20180703tomaspecial.peatix.com
──────────────────────────
(2)銀行振込 ※6月28日(木)までにお手続きください。
お申込み人数分の参加費を下記にお振込みください。
おひとり様 5,000円(税込)
(請求書の発行は省略させていただいております)
【お振込先】
りそな銀行 東京中央支店
銀行コード 0010 店番 593
口座番号 (普) 6066058
口座名 トウマコンサルタンツグループ(カ
※お振込み手数料は、お客様のご負担とさせていただきます。
※領収証はお振込控えをもってかえさせていただきます。
ご入金の確認ができ次第、参加チケットを申込み代表者様へメールにてお送りいたします。
toma@toma.co.jpからのメールを受信できるようにしておいてください。
当日はチケットをプリントアウトしてご持参ください。
万が一、チケットが届かない場合は、お手数ですがご一報お願いします。
(tel:03-6266-2561)
【定員:お振り込み完了先着順 300名様】
満席時はご連絡いたします。 - お問い合わせ
-
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
担当 企画広報部
TEL 03-6266-2561 メール toma@toma.co.jp
※同業の方のご参加、講演の録音はお断りいたします。
※ご提供頂いた個人情報は、弊社からの連絡・情報提供に利用することがあります。