- 無料
 - 開催終了
 
【WEB特別講演会】緊急開催!ウィズコロナ・アフターコロナを生き抜く中小企業の経営戦略(無料)
- 開催日時
 - 
								2020年 7月 22日(水) 14:00~16:15【WEB講演会】
 
対象
◇経営者・後継者・経営幹部・部門責任者 対象
セミナー内容
新型コロナ第1波の沈静化を見守る日本は、感染防止と経済活動の両立を目指すという新たな段階に入りました。新しい価値観や新しい生活様式の中で、今後中小企業が生き残っていくためには、ウィズコロナ・アフターコロナ時代に適した新しい事業戦略を描くことが必要です。
本WEB講演会では、100年企業創りをビジョンに掲げ中小企業の経営を総合的に支援する専門家グループならではの視点で、これからの中小企業の成長発展に欠かせない重要なポイントを解説させて頂きます。

プログラム
〔第1部〕中小企業への影響とこれからの経営(14:05~14:30)
1.コロナがもたらした脅威と機会
2.不確実な時代のリーダーシップ
3.イノベーションを加速させるために
〔第2部〕財務資金繰り戦略(14:30~15:00)
 1.新型コロナをきっかけとした大変化
 ・世界的な動き
 ・企業単位の変化 働き方・新しい生活様式
2.大転換期の資金繰り
3.大転換期にこそ大事な経営理念・経営計画
  ・経営理念-今こそ見直す大チャンス
  ・経営計画-『規定と方針』両面からの新機軸をつくろう
〔第3部〕人事戦略(15:05~15:35)
1.不況の今だからできるローパフォーマー対策とは
  ・働かないオジサン”(降格・賃金引下げ・退職勧奨)
  ・モンスター社員(退職勧奨)
2.コロナ禍が開いた“新たな働き方”の扉
  ・テレワーク(在宅勤務)
  ・業種にかかわらず有効な柔軟な勤務管理
3.V字回復へ社員の“ヤル気”を結集するために
  ・経営計画連動した目標管理とは
  ・賞与制度をリセットする
〔第4部〕ITデジタル化戦略(15:35~16:05)
1.Web面談ツールの活用が変革の第一歩
  ・訪問営業からリモート営業へ
  ・打合せはWeb会議の方が生産性が高い
2.クラウドシステムを利用したテレワークの実現
  ・紙の押印業務を徹底的に排除する方法
  ・勤怠・日報管理でマネジメント強化
3.セキュリティを担保した外部アクセス
  ・リモートツールで社内サーバへアクセス 
  ・安価にVPN環境を構築する方法
セミナー概要
- セミナータイトル
 - 【WEB特別講演会】緊急開催!
ウィズコロナ・アフターコロナを生き抜く中小企業の経営戦略 - 開催日時
 - 2020年7月22日(水) 14:00~16:15
〔 開 会 〕ご挨拶 司会
〔第1部〕コロナで変わる中小企業経営
〔第2部〕財務資金繰り戦略
~休憩~
〔第3部〕人事戦略
〔第4部〕ITデジタル化戦略
〔 総 括 〕藤間秋男 (TOMAコンサルタンツグループ会長) - 受講料
 無料
- 講師
 - 〔第1部〕TOMAコンサルタンツグループ㈱  代表取締役社長 税理士 市原 和洋
〔第2部〕TOMAコンサルタンツグループ㈱ コンサル部 部長 経営コンサルタント 上野 翼
〔第3部〕 TOMA社会保険労務士法人 代表社員 特定社会保険労務士 麻生 武信
〔第4部〕 TOMAコンサルタンツグループ㈱ ITコンサル部 部長 中小企業診断士 持木 健太
まとめ TOMAコンサルタンツグループ㈱ 代表取締役会長 公認会計士 税理士 藤間 秋男 - 定員
 - 
											
500名様(先着順) ※お申込み期限:7月21日(火)
 - お問い合わせ
 - 
											
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
担当 企画広報部
TEL 03-6266-2561 メール toma@toma.co.jp
※同業の方、および労働組合ユニオンの方、個人の方のご参加、講義の録画・録音はお断りさせて頂きます。
※ご提供頂いた個人情報は、主催からの連絡・情報提供に利用することがあります。 
									