- 無料
- 開催終了

中小企業のための「人事労務法改正」対策と実践
~テーマごとに改正内容と対応ノウハウをセットで徹底解説~
- 開催日時
- 2025年5月21日(水) 14:00~15:00
対象
中小企業の経営者、総務人事責任者・担当者 対象
セミナー内容
次々と実行される法改正のなかから
中小企業が優先的に対応しないといけない事項をピックアップ!
長引く人手不足により、すべての企業において人材の確保や定着は喫緊の課題になっています。
特に中小企業では、組織に適した人材を定着させ、
モチベーションをもって働ける環境を保障することが、
生産性の向上や業績維持に直結する、といっても過言ではないでしょう。
人事労務の法改正に対応できていないと、行政による指導を受けるだけではなく、
働きやすい環境を提供することができず、延いては従業員との信頼関係まで損ないかねません。
一方で、限りあるマンパワーで、目まぐるしく行なわれる法改正に
迅速に対応していくことは難しいのが現状です。
本セミナーでは、優先順位を明確化しながら、
まず取り組むべき法改正の内容と実際の対応方法をセットにして詳しく解説します。
就業規則や育児介護休業規程の改訂や運用フローの見直しなど、
ポイントを絞ってわかりやすくお伝えします。
※2025年1月29日にライブ開催したセミナーの録画配信となります。
プログラム
1.法改正への対応の必要性について
2.法改正の概要、対応方法を徹底解説
■ 育児介護休業法
・法改正の概要
子の年齢に応じた柔軟な働き方を実現するための措置の拡充
介護離職防止のための仕事と介護の両立支援制度の強化 など
・育児介護休業規程の整備と運用フロー
■ フリーランス保護法
・法改正の概要
書⾯等による取引条件の明⽰
育児介護等と業務の両⽴に対する配慮
ハラスメント対策に係る体制整備 など
・就業規則の整備と運用フロー
■ 雇用保険法
・法改正の概要
雇用保険の適用拡大
出生後休業支援給付、育児時短就業給付の創設 など
参加特典
特典1:就業規則 新規作成サービス 定価の10%off
特典2:育児介護休業規程 新規作成サービス 定価の10%off
特典3:就業規則リスク診断(※初回につき無料)
セミナー概要
- セミナータイトル
- 中小企業のための「人事労務 法改正」対策と実践 ~テーマごとに改正内容と対応ノウハウをセットで徹底解説~
- 開催日時
- 2025年5月21日(水) 14:00~15:00
- 開催形式
- オンライン
- 受講料
無料
- 講師
- TOMA社会保険労務士法人 社会保険労務士 青山 達哉
- ご確認事項
-
・同業の方、および労働組合ユニオンの方、個人の方のご参加、講義の録音はお断りさせて頂きます。
・複数名のお申込みは個別のメールアドレスで下記よりお申込みください。※メーリングリスト不可
・開催前日迄に参加URL記載のメールが届かない場合は、下記へご連絡ください。なお自動振分けで迷惑メールフォルダに着信している場合があります。一度ご確認ください。
・定員に達し次第、受付終了となります。
・ご提供頂いた個人情報は、弊社からの連絡・情報提供に利用することがあります。 - お問い合わせ
-
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
担当 企画広報部
TEL 03-6266-2561 メール seminar@toma.co.jp