• 配信中
  • オンデマンド
納得感×公平性で組み立てる「人事制度設計」実務のすべて

納得感×公平性で組み立てる「人事制度設計」実務のすべて

~即実践できる、本当の意味で機能する仕組みづくりのノウハウを伝授~

開催日時
配信中《視聴時間 約135分》

対象

★・・ 必聴 ・・★ 従業員数300名以下の企業向け 

経営者、経営幹部、総務人事責任者・担当者

セミナー内容

「頑張っているのに評価されないのはなぜ?」
従業員の疑問が不満に変わる前に、人事制度の改革に着手しませんか。

 

評価や報酬について根拠をしっかり示し、明確に説明できれば
人事制度を考えるうえで最も大切にしたい ” 従業員の納得 ”が得られます。

 

「成果や貢献度が公平に評価され、給与に反映される」
「給与決定基準が明確で、どこまで頑張れば昇給するのか開示されている」

 

このような納得感を得ることで、自然とモチベーションも高まっていきます。

 

本セミナーでは、年齢や勤続年数ではなく、
それぞれの役割に応じた目標と、その達成度合で報酬を決める” 納得 ” の仕組みづくりを、
概念ではなく『実践ノウハウ』として大公開します。
 
 
◆協力会社である㈱ファシオが運営する動画配信プラットフォーム『Deliveru』を使用します◆

このセミナーはこのような方におすすめです

  • 人事制度を整えて、人材の定着につなげたい
  • 従業員のモチベーションが高まらず、売上も伸び悩んでいる
  • 理論ではなく、現場で活かせる実践的なノウハウを学びたい

プログラム

1. 社会環境の変化に対応させる!現行制度の課題把握の方法

 

2. 人事制度の軸となる等級制度の構築法

 

3. 従業員を納得させる賃金制度を設計する3つのポイント

 

4. モチベーションを引き出す人事考課制度の全体像
講師
吉田 道夫
人事コンサルタント

コンサルティング会社において幾多の人事制度コンサルティングや企業内研修に携わる。企業の抱えている課題に応じた柔軟なコンサルティングに定評があり、就業規則作成や人事制度構築等の支援に奮闘中。

吉田 道夫

セミナー概要

  • X
  • Facebook
  • URLをコピーしました
セミナータイトル
納得感×公平性で組み立てる「人事制度設計」実務のすべて ~即実践できる、本当の意味で機能する仕組みづくりのノウハウを伝授~
開催形式
オンデマンド
配信期間
2025年9月1日(月)~2026年3月31日(火)※配信期間は延長される可能性があります
受講料

25,000円(税込)
※ 顧問割引対象外
※クレジットカード決済・コンビニ/Pay-easy決済

◆ 協力会社である(株)ファシオが運営する動画配信プラットフォーム「Deliveru」を使用します。

講師
TOMA社会保険労務士法人 人事コンサルタント 吉田 道夫
視聴時間

約135分

ご確認事項

・同業の方、および労働組合ユニオンの方、個人の方のご参加、講義の録音はお断りさせて頂きます。
・複数名のお申込みは個別のメールアドレスで下記よりお申込みください。※メーリングリスト不可
・定員に達し次第、受付終了となります。
・ご提供頂いた個人情報は、主催会社からの連絡・情報提供に利用することがあります。

お問い合わせ

TOMAコンサルタンツグループ株式会社
担当 企画広報部
TEL 03-6266-2561 メール seminar@toma.co.jp