経営・財務・企業再生
【TOMA特別講演会】「価格」で戦うな「価値」を創れ!~中小企業の未来を拓く5つの打開策~〔オンライン〕

開催日時 | 2022年12月15日(木) 13:00~16:00 ※部分受講可。※見逃し配信付き |
---|
新型コロナに加え、円安・原材料の高騰が中小企業経営を圧迫しています。
際限のない価格競争に疲弊し、必死に生き残りを図りつつ、次の成長に向けた取り組みに、
経営者は日々頭を悩ませていることと思います。
本講演会では、多くの中小企業支援の実績を持つTOMAのコンサルタントが、
中小企業が価格競争から抜け出して、収益改善を実現し、
未来を切り拓くための5つの打開策をお伝えします。
\\ 見逃し配信付きで安心 //
自社動画配信サービス「TOMAオンライン」にて、録画を提供します
>> 2023年1月15日(日)まで <<
当日、聴き逃してしまったところだけでなく、
もう一度じっくり聴きたいところ・・・など、お好きな時間に何度でもご視聴いただけます。
《 60分無料の個別Web面談 ご予約 承ります 》
お困りごと・お悩み解決の糸口に!ぜひご活用ください。
▼以下のフォームにてお申込みください▼
プログラム

<プロフィール>
2017年、二代目として代表取締役に就任。主に中小企業に対する節税及び税務調査対応の他、事業承継対策、M&A等、経営全般に関するアドバイザーとして広く活躍。豊富な経験を活かし、講演も多数行なっている。
〔第1部〕中小企業が戦わずして勝つために(13:00~13:30)
商品の差別化が出来ず価格競争に陥り、顧客志向が失われ、
結果として組織が疲弊するという状況から抜け出すために、
経営者が取り組むべきことは何かをお伝えします。
(1)戦わずして勝つための戦略とは
(2)未来のビジネスチャンスをつかむために
(3)会社の利益を最大化する方法

経営コンサルタント 井関 臣一朗
<プロフィール>
“日本の中小企業を永続企業に”をコンセプトに会計、財務だけでなく、経営全般にわたり幅広くサポートして いる。 「経営理念体系図」をベースとした経営戦略・事業計画作成を通じ、会社に入り込むきめ細やかなコンサルティングには定評がある。
〔第2部〕成長戦略を確実に機能させる経営計画とは(13:30~14:00)
戦略を組織内に浸透させるには、
数値化された目標が入った行動計画まで落とし込むことが
重要です。
(1)ポストコロナ時代の経営計画
(2)戦略立案から目標への落とし込み
(3)課題解決に繋がる経営計画の作り方・活かし方

<プロフィール>
許認可関係・会社法関係など法務のエキスパートとしてお客様のニーズに幅広く対応。TOMAグループの他の専門家とのコラボレーションを実現し、他の事務所にはないワンストップサービスを提供している。
〔第3部〕自社の強みが最大の武器!強みを生かして挑戦するためには?(14:10~14:40)
中小企業の最大の武器は、各社の強みに潜んでいます。
まずは自社の強みを理解し、社内で共有しましょう。
強みを認識することが挑戦する文化の醸成にもつながります。
(1)自社の強みを知ろう ~見えない資産に目を向ける~
(2)自社の強みを伝えよう ~知的資産経営報告書で見える化する~
(3)自社の強みを活かそう ~強みを戦略に落とし込む~

<プロフィール>
就業規則をはじめとした諸規則作成、社会保険労務指導、研修講師、人事制度コンサルティング等で幅広く活躍。豊富な知識にもとづく、わかりやすいコンサルティングで、人事にとどまらず企業経営全般に貢献中。
〔第4部〕経営戦略と連動した人事制度 ~イノベーションを生み出すために~(14:40~15:10)
人材は「コスト」から「資本」の時代へ。
戦略を実現し価値を創る人材を生み出す人事制度へシフトしましょう。
(1)これからの人事制度の考え方
(2)経営計画と連動した評価制度を構築する方法
(3)評価に連動した賃金制度を構築する方法

<プロフィール>
IT関連の知識と会計・財務の知識を融合したコンサルティングを得意とし、300社以上の顧問先において、会計・給与・販売仕入・在庫・資金繰りなど管理システムの導入支援や運用指導を実践。「経営とITを結びつけるプロフェッショナル」として、中小企業の活性化のため奮闘している。
〔第5部〕攻めに専念するためのDX推進(15:15~15:45)
DXを軸に効率的に攻めに専念するには、
どこから着手していけばいいのかをお伝えします。
(1)攻めに専念するためには守りが重要
(2)守りのDX推進とは?
(3)事務作業の時間効率化こそが攻めに転じる時間を生み出す

100年企業創りコンサルタント 公認会計士
<プロフィール>
200名の専門家を擁する「TOMAコンサルタンツグループ」の創業者。
100年企業創りをライフワークとし、後継者問題に悩む中小企業に事業承継の支援を行う。自身の経営者としての経験を交えた熱意あふれるセミナーでは、「あきらめない、しぶとい経営」を経営者に説く。
〔総括〕困難な時こそ、成長のチャンス ~今から100年続く企業創り~(15:45~16:00)
開催概要
セミナータイトル | 【TOMA特別講演会】 |
---|---|
開催日時 | 2022年12月15日(木) 13:00~16:00 ※1部のみなど、部分受講も可能 |
対象 | 経営者・後継者・経営幹部・部門責任者 対象 |
参加費 | 無料 |
定員 | 500名様(先着順。定員に達し次第、受付終了) |
講師 | 〔第1部〕TOMAコンサルタンツグループ㈱ 代表取締役社長 税理士 市原和洋 |
ご確認事項 | ・主催と同業の方、労働組合ユニオンの方、個人の方のご参加はお断りいたします。(録画・録音禁止) |
お問い合わせ | [主催] TOMAコンサルタンツグループ株式会社 担当:企画広報部 |