BLOG

専門家によるブログ

相続ブログ

相続申告に必要な資料ってなぁに?

記事作成日2016/06/15 最終更新日2016/06/17

X
facebook
copy

相続税の申告にあたって、いろいろ準備が必要ですが、事前に準備をしていただくとスムーズに申告していただける書類のうち、主なものをご紹介いたします。

被相続人関係

被相続人の戸籍(除籍)謄本  ・・・被相続人の出生から死亡までの戸籍の異動を確認します。
被相続人の住民票の除票  ・・・不動産登記などに必要です。
死亡診断書の写し
過去の相続税申告書の控え  ・・・財産評価、未成年者控除、障害者控除、相次相続控除等の算出
のために必要です。
被相続人の過去5年間の所得税の
確定申告書及び決算書の控え
 ・・・被相続人の職業、所得等により財産を確認します。
老人ホームの入居契約書  ・・・小規模宅地の特例の適用などを確認します。

相続人関係

  • 相続人全員の戸籍謄本又は抄本
  • 相続人全員の住民票・印鑑証明書

※その他、被相続人・相続人の経歴、家族構成、被相続人の財産を確認できる書類など

財産取得者

  • 遺産分割協議書・・・各相続人及び代理人がそれぞれ署名押印することとなっています。
  • 被相続人の遺言書(もしあれば)

債務・葬式費用

  • 資産等の取得に係る未払金・ローン等
  • 不動産賃貸借契約書等のコピー
  • 国税・地方税の領収書・通知書のコピー
  • 死亡した年の給与等・公的年金等の源泉徴収票
  • 所得税の準確定申告書のコピー
  • 医療費の領収書のコピー・メモ
  • 葬儀費用の明細書・領収書

財産関係

預貯金等

  • 残高証明書
  • 通帳、証書のコピー

土地・建物

  • 登記事項証明書(登記簿謄本)
  • 賃貸契約書
  • 固定資産税評価証明書
  • 権利書の写し
  • 公図・地積測量図・建物図面図など
  • 地目・利用状況などを確認できる書類

その他、被相続人の財産の種類などに応じ、それぞれの相続税評価額の算出に必要な書類は異なります。
詳しくは専門家にご相談ください。