事業承継・組織再編コンサルタント
■M&Aアドバイザリー(戦略立案支援・デューデリジェンス・PMI・バリュエーション) ■事業承継コンサルティング
■法人税務顧問業務全般 ■リストラクチャリング(企業・事業再生) ■IPOコンサルティング
■法人税務顧問業務全般 ■リストラクチャリング(企業・事業再生) ■IPOコンサルティング
-
採用カテゴリー
- キャリア採用(正社員)
-
職種
- 税務・会計
- 事業継承・組織再編
- M&A
-
活かせる資格
- 税理士
- 公認会計士
- 会計士短答式合格
- 税理士科目合格
- 簿記2級以上
-
その他
- 即戦力
- 税理士になりたい
- 中小企業を支えたい
- クライアント対応がしたい
キャリア採用(正社員) 選考フロー
-
Step1
エントリーフォームから
必要情報と必要書類を
添付して応募 -
Step2
書類選考&
適性検査(WEB) -
Step3
一次面接(WEB)
-
Step4
二次面接(来社)
-
Step5
内定
キャリア採用(正社員)
-
部署
コーポレートアドバイザリー部 -
仕事内容
□M&Aアドバイザリー
M&A戦略立案支援、ストラクチャリング業務、デューデリジェンス、経営統合(PMI)、バリュエーション
・企業組織再編(合併、分割、株式交換・移転、現物出資)
□事業承継コンサルティング
・事業承継スキームの立案・実行支援・オーナー相続対策
・不動産評価、各種財形評価、事業承継計画策定
・後継者の選定育成支援
□法人税務顧問業務全般
※事業部として以下のような業務にも今後力を入れていく予定です
ご経験者はもちろん興味関心のある方は歓迎します
□リストラクチャリング(企業・事業再生)
事業・財務デューデリジェンス、再生計画策定支援など
□IPOコンサルティング
上場準備プロジェクトの立ち上げ、ガバナンス体制構築、会計制度構築、 JSOX構築支援、上場申請書類の作成支援など
□ビジネスプロセスコンサルティング(経営全般のコンサルティング) -
応募資格
【必須】
会計事務所経験2年以上
・内勤のみでなく法人税務顧問担当として外にも回っている方
・事業承継・組織再編などの税務に興味がある方・経験のある方
【歓迎資格】
税理士試験科目合格者・登録者、公認会計士
※業務割合は能力・ご志向を鑑みて決定します -
勤務地
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館3階 -
勤務時間
所定労働時間 8時間 10:00~16:00を含む8時間勤務 -
給与
月給26万1200円~61万2500円
(想定年収:392万円~908万円)
上記に固定残業代(月20時間分=35,200円~43,800円
月30時間分=61,900円~116,000円)を含む
※超過分は別途翌月支給
※業績給(売上達成率に応じたインセンティブ)あり
※試用期間3ヶ月(同条件)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします -
交通費
1カ月5万円を上限に支給 -
諸手当
業績関連手当、残業手当、在宅勤務手当、リーダー手当 -
昇給
年1回(10月) -
賞与
年2回(6月・12月) -
休日休暇
年間休日123日 ※休日(年間123日)とは、 完全週休2日制(土/日)・年末年始休暇・祝祭日・年末年始 ※特別休暇とは、・税理士試験等特別休暇・永年勤続休暇・慶弔休暇・アニバーサリー休暇(1日) ※産前産後休業・育児休業・介護休業・介護休暇(法定通り) ・ワクワクホリデイ制度(期のスタートに9日間連続休暇の計画を立て、
普段できないことをするために有給休暇を取得する制度です。
お休み後に30,000円差し上げています。) -
有給制度
有り(法定通り) -
社会保険等
社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) 三井住友海上火災保険(株)・大同生命保険(株)の任意保険に加入(病死300万円・事故死600万円) -
退職金
特定退職金共済制度加入による外部積立(財団法人 東京税理士事務所職員退職金共済会加入) ※勤続3年以上 -
福利厚生
永年勤続表彰、業績関連手当表彰、退職金制度、
保養所(東急ハーヴェストクラブ会員)、社員旅行、社内イベント(上期打上げなど)、
MVP表彰、しゅみプロジェクト、オフィスでやさい、べビーシッター派遣サービス補助、
企業型確定拠出年金(DC) -
就職支援制度
当社では優秀な人材を幅広く採用するため、近隣の1都3県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)
以外にお住まいの応募者について、2次面接に進んだ場合には、交通費(実費相当額)を
補助しています。 更に本採用になった場合において、都内近郊に転居された場合には、
支度金として10万円を支給しています。
募集中の部署一覧
- 新卒採用
- キャリア採用(正社員)
- パートスタッフ